
”AMme”(エイミー)
楽曲制作・提供、ブランディング、マーケティング、
クリエイティブディレクションなどを、ワンストップで提供する
「想いを実現するクリエイティブ集団」
Everyday is not a special day, you make the special day.
大切な日々などない、大切な日々を作るのはあなた。
我々の作品に触れたあなたの1日が、
ほんの少しだけ豊かになりますように・・・
News
- 【Release】2025/7/27 Sun 2st Full Alubum 「サイン」発売決定
- 【Live】 Live Schedule更新
- 【Media】地上波タイアップ決定!テレビ朝日系列KFB福島放送「シェア!」(https://www.kfb.co.jp/tv/share/)2024年9月度EDテーマに「sketch」、テレビ朝日系列 YTS山形テレビ 「山形いちまる」(https://www.yts.co.jp/ichimaru/)9月度EDテーマに「きみの手のひら」がそれぞれ決定!
- 【Release】2024/8/31 Sat 1st Full Alubum 「√」配信開始・CD全国発売
- 【Info】2023年7月より、渋谷クロスFM「渋谷Deもっさんタイム」第三木曜日ゲストMCに具志堅エイミーが決定!
Live Schedule
2025/6/24 Tue
渋谷La.mama

「mixed assortment ver.1」
OPEN18:30/START19:00
ADV.3300/DOOR3500(別途D代)
ACT
AMme/きばやし/Little helper/コウトウマリア
チケットのご予約
AMmeチケット予約フォーム
2025/6/29 Sun
新横浜strage

新横浜starge presents Playground Vol.3
※具志堅エイミーのみの出演となります。
OPEN 16:00 / STRT 16:30
Adv.¥3,000 / Door¥3,500
(1ドリンク¥600別途必要)※現金のみ
ACT
momoca/shinokumatic/morning/mizumaru/リンイシヅカ/宮向隆一/AMme
チケット予約
https://tiget.net/events/394036
または、AMmeチケット予約フォーム
2025/7/27 Sun
渋谷GUILTY

Revol.×GUILTY Presents.
The Call of DOGENZAKA#03
-AMme New Album「サイン」レコ発!-
OPEN 18:00/START 18:30
adv.¥2900/door.¥3400
+1Drink¥600
ACT
Revol./AMme/UN-STELLA/daTTTo/棘歪-Kyokue-
チケット予約
AMmeチケット予約フォーム
Profile

具志堅エイミー
作詞 / 作曲 / ボイストレーナー
シンガーソングライターであり、ボイストレーナーの資格を持つ。2023年7月より、渋谷クロスFM「渋谷Deもっさんタイム」第三木曜日ゲストMCを務める。

鈴木徳将(スズキノリユキ)
ベース / 作曲 / 編曲 / プログラミング / コーディネーター
数々のアーティストのライブサポート・レコーディング、TBS「UTAGE」「ラヴィット」での演奏指導、実演の経験を持つ。

シノザキカツシ
クリエイティブディレクション / 作詞 / 作曲 / 編曲 / プログラミング / ギター
報道番組をはじめ、楽曲提供や編曲を行う傍ら、メンズブランドのディレクターやバイヤーを経た異色の経歴も持つ。
Works
Video
「ニヒリズム」
作詞・作曲・編曲 シノザキカツシ
「踏切」
作詞・作曲・編曲:シノザキカツシ
アートワーク: Nonchi
アート編集:かもピヨ
ディレクション&マネジメント: 平田みずほ
映像編集: 株式会社HEIYA
Release

Digital Release
「Q」
AMme SHOW CASEイベント”ENgagement”
2022年12月2日、渋谷REXにてAMmeのショーケースイベントを実施。
キッズダンス、特撮ヒーロー、ダンスによるファッションショーといったステージと、PERFECT BEER、glocon eigh+のブース出店。
ステージ演目全ての楽曲をAMmeが担当。
Content

テーマソングタイアップ
門前仲町で1年中営業しているビアガーデン。チェーン展開などPR活動のテーマソングとして、太陽や仲間を感じ、明るい気持ちになれるようにと、Perfect Day!!!を制作。

楽曲制作/ステージプロデュース
「世の大多数に迎合しない」というタグラインの新進気鋭のファッションブランド。テーマ曲を制作し、ステージパフォーマンスをプロデュース。